気温が上がったり下がったりして雪も解けたり凍ったり形状も不安定で・・・
お店の前の雪だるまが、前のめりになって来てジャンプしそうになってきたので、お引越しをしました。
トラックではなく、スコップに乗って〜♪
運ばれているくせにとても堂々としています。
2017年2月20日
気温が上がったり下がったりして雪も解けたり凍ったり形状も不安定で・・・
お店の前の雪だるまが、前のめりになって来てジャンプしそうになってきたので、お引越しをしました。
トラックではなく、スコップに乗って〜♪
運ばれているくせにとても堂々としています。
2017年2月12日
2月に入り、富良野の寒さが少し緩んできました。
まだ雪がたくさん積もっていて、北海道以外のところからいらっしゃる方には気温も寒いと思いますが、ここで暮らしていると、1月に比べとっても暖かいです。
春も待ち遠しいですが、冬が終わるのも寂しいものです。
雪だるまは、サラサラ雪の1月より作りやすくなりました。
実は、今シーズンは、お店に入った人だけが会える雪だるまがいます。
木道からは見えません・・・
2017年2月7日
先日、ちょっとサボっていた場所の雪剥がしをしました。
雪の下に氷も張って、厚さ10cm以上!
ガチガチにかたいです・・・。
足の裏をスコップに当てながら力を入れて剥がしていきます。
剥がし終えると、木道に秋の名残りの葉っぱが貼り付いていました。
そう言えば、昨年秋の落葉の頃、葉っぱの上に雪が積もってしまったなぁ〜と思ったのを思い出しました。
一番遠い季節の秋がひょっこり顔を出し、ココロを和ませてくれました。
2017年2月2日
昨年8月にご紹介した、「ノラニンジン 英名:Queen Anne’s lace(アン女王のレース)」のような雪の結晶チャームを、今日はネックレスにしてご紹介します。
レース模様のような細かい彫りが入っていて、ハラハラと崩れてしまいそうな儚さがあり、ジッと見ると、ため息が出る美しさです。
チェーンも「レースみたいね」と声をかけていただいたことのあるデザインを合わせてみました。
白やベージュやグレーなどの柔らかい色のお洋服に合わせていただくと、この結晶の雰囲気にとても合うと思います。
いつも優しいあの人へのプレゼントにも・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
純銀チャーム:CA-1 直径約2.8cm 9460円
銀チェーン:ロロ C-0071 40cm 1080円
C-0555 50cm 1780円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*通信販売は行っておりませんのでご了承ください